What's New
2014/12/8
感染症歯科技工士講習会

平成26年10月25日開催
感染症予防歯科技工士講習会の参加者の方に
修了証書が発送されました
ご参加された方でお手元に届いていない方は
新潟県歯科技工士会事務局
025-282-4331 までご連絡ください
2014/9/30
感染症予防歯科技工士講習会
厚生労働省委託
「感染症予防歯科技工士講習会」の開催
日時:平成26年10月25日(土)午後1時より
会場:新潟県歯科医師会館1階講堂 新潟市中央区堀之内南3-8-13
申し込み先・お問い合わせ先
新潟県歯科技工士会
新潟市中央区鳥屋野272-1 025-282-4331 Fax025-282-4332
10月10日までにお申し込みください
感染症予防歯科技工士講習会
2014/9/9
学術講演会(生涯研修自由研修課程)のお知らせ
平成26年9月27日(土)午後1時より
新潟県立生涯学習推進センター2階大研修室にて
「CAD/CAM時代に必要なバーチャル技工」
講師:白石大典氏
参加費:5000円(会員は会費充当)
終了後、講師を囲んでの懇親会を開催いたします。準備の都合上事前にお申し込みください。
2014/8/11
夏季休暇
新潟県歯科技工士会館
夏季休暇のご案内
休館日:平成26年8月12日(火)〜17日(日)
本日の来客(アンジーさん)
h26.6.16
平成26年度新潟県歯科技工士会学術講演会のお知らせ
(生涯研修基本研修課程)
開催日 :平成26年7月6日(日)
開催場所:新潟県立生涯学習推進センター 2階大研修室
講師 :若杉順一(日技認定講師)・関根明(日技認定講師)
準備の都合上、事前のお申し込みをお願いいたします
平成26年度生涯研修の開催
h26.5.8
総会
平成26年度
一般社団法人新潟県歯科技工士会総会開催案内
開催日 :平成26年5月24日(土)午後1時より
開催場所:新潟県歯科技工士会館
新潟市中央区鳥屋野272-1
h26.4.24
平成26年度生涯研修の開催をUPしました
平成26年6月7日(土)生涯研修自由研修課程
7月6日(日)生涯研修基本研修課程を開始いたします
事前の参加申し込みをお願いいたします
平成26年度生涯研修の開催
2014.3.31
平成25年度管理者等講習会
平成26年3月29日平成25年度管理者等講習会を開催
「2014年4月の診療報酬改定と消費税増税への対応」
講師:時見高志氏(公益社団法人日本歯科技工士会副会長)
新潟県内にて歯科用CAD/CAM装置を設置している
本会会員の名簿を新潟県歯科医師会の依頼により報告いたしました
2014.3.3
消費税改定
指示書等印刷物の消費税改定に伴う取扱いについて
平成26年4月1日納品分より取扱い印刷物について、消費税を外税とさせていただきます。指示書については、納品の都合上3月14日注文分までが、消費税5%となります。
2014.2.4
平成25年度新潟県歯科技工所管理者等講習会
平成26年4月の医療報酬改定と消費税増税への対応について
(平成25年度新潟県歯科技工所管理者等講習会)を
平成26年3月29日(土)1時〜4時に開催いたします
事前の参加申し込みをお願いいたします
平成25年度新潟県歯科技工所管理者等講習会