What's New
2017.1.6
新年あけましておめでとうございます
本年が、皆様にとって良い年でありますよう
お祈りいたします
2016/12/26
年末年始休館等のお知らせ
年末年始の休館等について下記の通りお知らせいたします
1.年末年始の事務所休館連絡について
休 館 日 平成28年12月30日(金)〜平成29年1月5日(木)
緊急連絡先 上野会長携帯 090-1663-2229
菅井専務携帯 090-4937-0644
2.業務始め 平成29年1月6日(金)
2016.12.5
歯科技工士業務従事者届について
平成28年は、届出の年にあたります。歯科技工業務に従事している方は期日までに届出を行ってください。
[届出期限]平成29年1月16日(月)
[届出票] 届出票は県のホームページからダウンロードできます。
http://www.pref.niigata.lg.jp/fukushihoken/1356854689363.html
2016/12/2
上越歯科技工士会学術講演会
学術講演会(歯科技工生涯研修自由研修課程 開催コード:91-51604)
開催日:平成28年12月4日 9:00〜12:00
会 場:上越市民プラザ
演 題:「変わりゆく歯科技工士の捉え方!」
八巻賢一講師(東北歯科技工専門学校教務部長)
2016.11.8
学術講演会のご案内
学術講演会 (歯科技工生涯研修基本研修課程 開催コード:91-11601)
11月27日(日)13:00〜17:00 新潟県歯科技工士会館
新潟市中央区鳥屋野南3-1-60
教養課程「歯科技工士教育の現状について
〜歯科技工士のこれからについて考えよう〜」
講師:飛田滋(日技認定講師)
専門課程「インプラント技工」
講師:鶴巻春三(日技認定講師)
*会員の方は、生涯研修カードをご持参ください
2016.10.4
平成28年度新潟県歯科医学大会
平成28年度新潟県歯科医学大会開催
11月6日(日)10:00〜17:00朱鷺メッセ
13:00〜16:00
新潟県歯科技工士会講演会員発表
「ジルコニアクラウンの現在」五十嵐渉(新潟市)
「orthodontic artwork」井沢秀彦(十日町)
「ゴシックアーチで得られる情報をラボサイドで活かすには
‥Gerber Registrationの活用」中林誠(十日町)
*会員の方は、メンバーズカードをご持参ください
2016.8.18
CADオペレータープラクティカルセミナー
平成28年9月10日(土)・11日(日)
講師:山本貴金属地金潟Iペレーター
会場:新潟県歯科技工士会館
各日定員:10名
8月26日までに参加希望日を添えて、新潟県歯科技工士会までお申し込みください
2016.8.8
事務所休館のお知らせ
夏季休暇のため、次のとおり事務所休館となります。よろしくお願いいたします。
平成28年8月11日(木・祝)〜8月15日(月)
2016.7.26
第59回秋季日本歯周病学会学術大会
第59回秋季日本歯周病学会学術大会開催ご案内
開催日:平成28年10月6日・7日.8日
会 場:朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター
詳細は、大会ホームページより http://admedic.jp/jspa59/
新潟県特別優遇として、新潟県歯科技工士会員につきましては事前登録に限り学術大会を「無料参加」することができます
必ず こちらよりご登録ください(事前登録期間は9月16日まで)
http://admedic.jp/jspa59/jsp-entry/
2016/4/22
宝田恭子先生

事前のお申し込みをお願いします(申し込み先:新潟県歯科技工士会)
学術講演会(市民一般公演)
平成28年7月3日(日)午後1時〜5時
「真の幸せは人生の後半にある<口元と体幹はつながっている>」
講師:宝田恭子先生(宝田歯科医院)
*日本アンチエイジング歯科学会副会長
認定バクテリアセラピスト,メディカルアロマセラピー研究会
日本睡眠改善学会,認定睡眠改善インストラクター等
現在も毎日診療を欠かすことなく、著書、講演会活動の他、
「ソロモン流」「徹子の部屋」「おしゃれ工房」等 さまざまなテレビ番組に出演。